2020.07.11 11:53モペットちゃんのおはなしまつむらラボ・パーティのアイドル、モペットことむぎちゃん。ピーターラビットのお話に出てくるいたずらっ子な感じがそっくりです。今日のラボでも、ラボっ子に大人気。一緒に活動しましたとさ。
2020.06.23 04:19通常ラボ・パーティが始まりました!通常の集合型のラボ・パーティが始まりました!やっぱりみんなで顔を見て語り合ったり、物語を劇表現(テーマ活動)したりするのは嬉しいね。C.W.ニコルさんの作品「TANUKI たぬき」は、動き出したくなる楽しい物語。手洗い、換気など充分注意しながらやっております!
2020.03.31 07:21韓国語で仕上げた「はらぺこあおむし」韓国交流に向けて、「はらぺこあおむし」を韓国語で素語り(覚えて語る)を完成させたRちゃん。 パネルシアターをペタペタしながら、語ります。可愛く出来たね〜! #こども英語 #絵本 #子育て#乳幼児 #幼児 #小学生 #中高大生 #徳島 #国際交流#キャンプ #表現力 #自主性#人間力 #協調性 #主体性#ホームステイ #コミュニケーション力 #留学 #物語 #ナーサリーライム #ラボ・パーティ#ドラマメソッド#習い事#0歳からの習い事#アクティブラーニング
2020.03.28 00:57中高生の英語劇「3びきのコブタ」!!徳島で活動している 子ども英語 まつむらラボ・パーティです!三軒屋教室 土曜中高生グループでは、「3びきのコブタ」の英語劇(テーマ活動)に取り組んでいます。小さなお子様向けの物語だから中高生には向いていないのでは?と思われるでしょう。いえいえ、そんな事はないのですよ! 物語を深く考えて、皆で話し合い自分たちのオリジナルストーリーを作っています。この英語劇から何を伝えたいのか? この話し合い、実は高度です。誰か一人の意見で作るのではありません。仲間みんなの思いや考えを上手くまとめながら、一つのストーリーを作るのです。 「3びきのコブタ」が深いストーリーに変わっていく様子は、見ていてワクワクします。